専業主婦も借り入れする事が出来るのか?

結論としては、専業主婦の方でもカードローンを活用出来ます。

それなら、専業主婦がカードローンを活用する時の審査とはどの様な形か?

専業主婦が活用可能なのは銀行カードローンのみ?

専業主婦=本人の収入がない主婦なのです。

2010年に貸金業法の改定で「総量規制」と呼ばれる法律が制定されました。

「総量規制」=収入に対して3分の1を超えて融資を出来ないという法律です。

要するに、本人が無収入である専業主婦の場合には、0円の3分の1もまた0円の為カードローンだと1円も融資を受ける事が出来ないのです。

「総量規制」があるのは貸金業者(消費者金融やクレジットカード会社)が対象の貸金業法と呼ばれる法律ですので、銀行法で事業運営が制定された銀行はその対象から外れます。

この様なことから銀行が出しているカードローンだと、専業主婦でも融資を受ける事が出来ます。

ですが、専業主婦の融資をOKだとする銀行カードローンは多くはなく、数えるほどです。

銀行としても、収入が0円の人へ貸付を行うのは大変な貸し倒れの危険性があるので、簡単には融資をし難いのです。

専業主婦のカードローンの審査だと配偶者の信頼性が大きな条件になる専業主婦には収入が0円なので、生活費、カードローン返済も配偶者が獲得した収入内です。

その様なことから
「専業主婦のカードローンの審査」
というのは
「配偶者に対してのカードローンの審査」と同じ意味合いを持ちます。

配偶者が、正社員であり、安定した収入があり、働いている年数も長く、借入金額が少ないなら...

当人に収入が0円の専業主婦だとしても審査を通過させてもいいよ。となります。

専業主婦の配偶者のカードローンの審査というのは専業主婦がカードローン申請をする時は配偶者の審査がされるのです。

「配偶者の同意」

「配偶者の収入証明の提示」「配偶者の勤務先に在籍確認」はしなくてもいいですが配偶者の収入は「世帯年収」のような状態での自己申告で記載をしないといけません。

他にも、旧姓入れて申請の際には記入が必要なので結婚後の姓や旧姓も入れて申請者の個人信用情報が判断されます。

他にも、住所が判明するので配偶者の人の名前が不明でも、住所と姓で配偶者をしらべて個人信用情報を調べる事が出来ます。

本質的に配偶者の個人信用情報も、専業主婦当人と同じく審査で確認されます。

まとめ

専業主婦のカードローンの審査には「専業主婦当人の審査」と同じく「配偶者の審査」もされるのです。

銀行カードローンで専業主婦の融資をOKとする時には限度額は30万円から50万円と低く設定されているので、「配偶者の収入証明の提示」「配偶者の同意」等は不要ですが、返済もを行う為の収入を得る配偶者の方が審査での重要性は高くなります。

配偶者の人の借入状況、返済状況に不備がある場合には、専業主婦のカードローンの審査は通過しません。

配偶者の人の個人信用情報に不備があり、専業主婦のカードローンの審査が通過しない時には、バイト、パート等を行い、配偶者と違う専業主婦当人の収入がある状況を作るべきです。

当人の収入があるのであれば、主婦でも当人のみが審査の対象になります。

家族に消費者金融の利用を相談できるのであれば、郵便物なしや電話なしなどの心配はしないでしょう。

周囲に内緒で借り入れをするにはご自身が働いて収入を得る他ありません。