審査が甘いという言葉から何を連想するでしょうか。
誰でも借りることができるローンでしょうか。
自分の思い通りに借りることができることができるローンでしょうか。
いずれのローンも世の中には存在しません。
闇金なら審査がないと言われるかもしれませんが、検討項目が違うだけで闇金も審査をしています。
闇金の審査は「相手の居場所」がわかるかどうかが審査のポイントです。
返済が出るかどうかは別問題で、期日までにお金を持ってこなければ手段を問わずに取り立てるのが闇金です。
でも、それをするためには「相手の居場所」がわからなければいけないのです。
そもそも他人にお金を貸す際、無条件に貸す人はいないでしょう。
相手が貸したお金を返してくれるかどうかがわからないのに貸すことはあり得ません。
消費者金融などの金融機関は慈善事業ではないのです。
しかし、ネットの口コミなどで「審査が甘い」と言われることがあります。
これは、審査に融通を効かせてくれるという意味です。
消費者金融の金利は、銀行ローンなどより高いです。
これはどうしてかお判りでしょうか。
消費者金融の金利が高いのは、万が一貸倒になっても取り立てができるように積み立てをしているためです。
その積み立てをしなければいけないので金利が高いのです。
その代わり、多少リスクがある相手に対してもお金を貸すことができます。
大手消費者金融は、宣伝費がかかるため中小より積み立てがしにくいと言われています。
そのため、中小の消費者金融は積み立てができるため、大手では貸してくれない人にも貸付が可能です。
審査が甘いキャッシングは存在しません。
しかし、審査に融通が効くカードローンは存在します。
この違いは知っておく必要があります。